税理士ドットコム - [計上]個人口座に使った経費を戻したい場合 - 新たに事業用の口座を開設したのであれば、平成29...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人口座に使った経費を戻したい場合

計上

 投稿

個人口座に使った経費を戻したい場合

2016年9月より個人事業主で飲食店を経営しております。

平成28年度 白色申告済
平成29年度 青色申告予定
会計ソフト マネーフォワード使用

これまで個人口座(①)から経費を全て使用し、売上金は別の個人口座(②)に入金してました。
そして先日、遅ればせながら事業用口座(③)を開設しました。

そこで、これまで使った経費を個人口座(①)に戻し、全てを③に統一したいと考えていますが、例えば28年度分の経費を戻したい場合、29年度「開始残高」(元入金)になるように②から①に入金すればよろしいのでしょうか?

会計ソフトの表示に、減価償却費や開業費が含まれていたため、混乱しております。

ご教示下さい。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

新たに事業用の口座を開設したのであれば、平成29年度の開始時に使う予定の金額だけ口座にお金をいれてそれを元入金として帳簿はスタートさせればよいかと思います。
過去の経費を戻すなどの処理は実施する必要はございません。
どうぞよろしくお願いいたします。

本投稿は、2018年01月15日 18時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414