税理士ドットコム - 地代家賃などの経費計上について、同棲中の彼が支払いをしてくれています。 - おっしゃるとおり、当該家賃を経費計上することは...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 地代家賃などの経費計上について、同棲中の彼が支払いをしてくれています。

計上

 投稿

地代家賃などの経費計上について、同棲中の彼が支払いをしてくれています。

初めまして、お世話になります。
最近、個人事業主として自宅でイラストの仕事を始めたものです。
少し分からないことがあるので教えていただきたいです。


仕事で使用している分の地代家賃、電気代、通信費を経費にしたいのですが。
支払いは同棲中の彼が全額してくれています。名義も全て彼名義です。
( ちなみに一般企業の会社員で、住んでいるところは社宅や寮ではありません。)

この場合、わたしは一銭も支払っていないので「 経費計上することは不可能 」で合っていますでしょうか?

調べてみたのですが、結婚していて生計を共にしている場合は可能だが、未婚の場合は不可能と書いてあったり。
仕事として使っていて、生活を共にしている関係性が認められるのであれば未婚でも可能と書いてあったりで分からなくなってしまいました。

無知で申し訳ございませんが、ご教授いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

 おっしゃるとおり、当該家賃を経費計上することは不可能だと考えます。

 貴殿が当該家賃を支払っておらず、貴殿の出捐がない以上、「費用」(所法37①)とは言えず、必要経費には該当しないと考えられるからです。

唐澤さま

お世話になっております。
お返事遅くなりまして申し訳ございません。
分かりやすくご回答していただき、ありがとうございます。

もうひとつ質問なのですが。
今後入籍した場合は経費として計上しても良いのでしょうか?
自身で調べた内容と合っているか照らし合わせをしておきたいです。よろしくお願いいたします。

入籍しようがしまいが関係ありません。

貴殿が出捐をしていないものについて、貴殿の事業所得の経費にすることはできません。上記に記載したとおりです。

お世話になっております。
承知しました。間違った解釈をせずに済み、とても助かりました。この度はご回答いただき誠にありがとうございました。

本投稿は、2023年11月15日 00時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 同棲中の彼に口座を貸しました。

    現在同棲中の彼が自分が立ち上げた会社(代表は別の人にしている)からの入金が私の個人口座へ直接何度か振り込みがありました。 一緒に生活をしているのでその中か...
    税理士回答数:  1
    2015年03月09日 投稿
  • 同棲時の地代家賃登録について

    同棲中の自宅で今年9月からフリーランスとして開業しました。 家賃は彼の口座から引き落としです。 ①私の支払い分を地代家賃として帳簿に登録する際、取引日は...
    税理士回答数:  2
    2021年12月03日 投稿
  • 初めまして

    はじめまして。 仮にオンカジで800万円出金したとします。 その場合のかかる税金の種類と大体どのくらいかかるのか気になります。 本職は今育休中...
    税理士回答数:  2
    2023年10月16日 投稿
  • 初めまして。

    土地+建物 ローンは連帯債務で考えていて 旦那さん7 私が3 の割合で考えています。 自己資金のことで 相談があります。 自己資金も 割...
    税理士回答数:  7
    2022年09月27日 投稿
  • 初めまして。

    はじめまして。 私は親に内緒で風俗をしています。親には飲食店で働いてると伝えてあります。 ですが年末調整などで給与明細が必要だから持ってきてと言われ、風俗し...
    税理士回答数:  6
    2022年10月26日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445