過年の未払い金計上忘れについて質問 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 過年の未払い金計上忘れについて質問

計上

 投稿

過年の未払い金計上忘れについて質問

過年の未払い金計上忘れについて質問させてください。
個人事業主です。

2021年に24回払いで購入したスマホがあり、青色申告の特例で一括償却、未払金に価額を設定しました。
経費としての処理は2021年分の確定申告で完了しておりますが、2022年の確定申告時に7月分のみ「未払い金」ではなく「事業主貸」として処理してしまい、預金の辻褄は合っているのですが、2023年分の確定申告で未払い金の値が合わなくなってしまっております。

特に過去の支払った税金に修正はないのですが、2023年分の確定申告で2022年7月分の「未払い金」処理漏れを「事業主借」として処理してもいいのでしょうか。

また、その場合は日付はどうすればよろしいでしょうか。

税理士の回答

特に過去の支払った税金に修正はないのですが、2023年分の確定申告で2022年7月分の「未払い金」処理漏れを「事業主借」として処理してもいいのでしょうか。

→令和5年1月1日付で、ご記載のように処理すればよろしいかと思います。

ご回答ありがとうございました!

本投稿は、2024年01月28日 19時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 事業主借での経費計上の日付/期末の仕訳も含む

    仕事の収入以外を私用の口座及び現金で仕訳したいのですが、 発生主義では、事業主借をどのタイミングで記すべきですか? 1.10月の仕事で使う「資料(前作の...
    税理士回答数:  1
    2018年02月24日 投稿
  • 昨年度の未払い金計上忘れ

    個人事業主です。 今年度の4月の引き落とし分の明細に 昨年度の12月21日に発生した 自動車保険料がありました。 昨年度の確定申告を提出するまでは ...
    税理士回答数:  1
    2023年01月15日 投稿
  • 2020年1月1日までに新築完了時の減税措置

    2020年1月1日までに新築完了時の減税措置を受けることを目標に、2019年12月中に建築完了しました。しかし、手違いで新築届出の手続きを行っていなかった 正...
    税理士回答数:  1
    2019年12月28日 投稿
  • 決算時の未払い計上漏れ

    給与が月末締翌月25日支払いで月末に未払金で計上するはずが忘れてしまい、社保分のみ未払金で計上していた。 翌期の給与処理はどのようにしたら良いでしょうか
    税理士回答数:  1
    2023年11月13日 投稿
  • 未払金の計上漏れについて

    12月に旅費交通費をクレジットカードて支払ったのですが、未払金処理を忘れました.そもそも何も計上していません。今年の確定申告は済んでいるので今期計上でよろしいで...
    税理士回答数:  1
    2024年03月20日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445