[計上]仕入れ返品 相殺について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 仕入れ返品 相殺について

計上

 投稿

仕入れ返品 相殺について

オンラインサイトで仕入れた商品(1点 \5,000)に不備があり返品しました。
その後、同じオンラインサイトにて商品を(\10,000円)仕入れたのですが、クレジットカード明細に相殺された(10,000-5,000=\5,000円)の請求がきていました。
この場合、どのように仕訳すればいいのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

当初 仕入5000 / 未払金5000
返品 未払金5000 仕入5000
仕入 仕入10000 / 未払金 10000
でいいのではないでしょうか。

本投稿は、2024年02月27日 09時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕入れた商品の返品

    仕入れた商品の中で返品した商品は仕入れと返品の仕訳はしなくて良いのでしょうか? クレジットカードで購入しているので損益は同じになるのですが。 来年青色申告を...
    税理士回答数:  1
    2022年08月27日 投稿
  • 期をまたいだ返金処理の仕訳方法について

    副業で個人事業主として物販事業を行っております。 昨年、12月に仕入れた商品に不備があり12月31日に返品を行いました。 その際、商品代金はデビット...
    税理士回答数:  1
    2024年02月28日 投稿
  • 返品時の処理について

    仕入れて商品に不備があり、返品をした場合の仕訳方法を教えてください。 10.000円で仕入れをした場合、 仕入10.000/買掛金10.000 の逆仕...
    税理士回答数:  2
    2023年12月15日 投稿
  • 仕入れの計上について

    お客様に販売用の商品10万円分を仕入れた場合、 (仕入高)10,0000 (買掛金)10,000 とし、3万円分売れ残った場合の棚卸しの仕訳をしないと10万...
    税理士回答数:  3
    2021年01月25日 投稿
  • 仕入れ 送料

    オンラインで仕入れたを2点したとします。 その際に送料が500円かかった場合、250円ずつをそれぞれ仕入れた商品に上乗せして計上すればよろしいでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年08月13日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,447