防音マンションの経費について
フリーのピアニストとして働いていて、開業届を出し確定申告もしています。
防音マンションに住んでいるのですが、コンサートや伴奏のための練習はその防音マンションで1日4時間ほどしているのですが、防音マンションの賃貸は経費になりますでしょうか。
教えていただけたら幸いです。
税理士の回答

恐らく居住用としてもご利用されているのだと思いますが、賃料のうち、かなりの割合を事業経費に算入しても問題ないように思います。
半分くらいは事業経費とされてはいかがでしょうか。
上記参考になれば幸いです。
ありがとうございます!
50%も経費にしても大丈夫なのですね。
ありがとうございます。
とても参考になりました。

お役に立てたようで良かったです!
絶対大丈夫です、と保証することはできませんが、お伺いしている状況ですと、事業供用割合は50%程度でも良いのではないかと感じました(明らかに乖離するようでしたら、実感に近い割合を経費算入してくださいね)。
本投稿は、2024年03月04日 14時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。