[計上]夜職の経費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 夜職の経費について

計上

 投稿

夜職の経費について

いくつか仕事をしているうちに夜職もあるのですが
携帯代や美容院代などは経費として計上できますか?その場合携帯は通信費、美容院等は接待交際費でしょうか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

携帯代や美容院代などは経費として計上できますか?

 もっぱら営業のために支出する費用ですか?
美容院代は、夜職のためだけで、夜職終了後に元に戻す、これを繰り返すのであれば、全額必要経費、プライベートと兼用で、少し頻度が高いとか複雑なセットをするなどで高いところへ行く程度であれば、按分するのが相当だと思います。携帯もしかりで、プライベート用とは別に営業用で持つのであれば、営業用は必要経費になりましょう。
 勘定科目は、任意なものなのでこだわる費用要はありませんが、携帯代は通信費、美容院代は消耗品費などですかね。
 所得税の担当部門は、個人の交際費を限定的に考えているようです。

本投稿は、2024年03月10日 20時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 美容院代は経費となりますか?

    個人事業で美容師をしております。 他店で自分のヘアカットやカラーをした場合、経費となりますか? 自分では取り扱っていないカラー剤の勉強の一環で行っております...
    税理士回答数:  2
    2019年11月10日 投稿
  • 経費について

    はじめまして。 エステサロンを個人事業主でしております。 美容院代ですが、お客様をお出迎えするためには身だしなみとして必要不可欠になります。 また...
    税理士回答数:  4
    2021年07月08日 投稿
  • 夜職(税金について)

    ‪「平成30年度特別区民税・都民税課税事務に係る収入確認について」‬ ‪と書いてある書類が区から届いたのですが どうすれば良いですか?‬ 経費など記録...
    税理士回答数:  4
    2018年09月12日 投稿
  • 確定申告の必要経費を追加したい

    確定申告のやり直しをしたいです。 確定申告は2回目です。 昨年は個人事業主として初めてで、税務署で質問していく中で「家内労働者等の特例」が適用されるとのこと...
    税理士回答数:  3
    2019年06月25日 投稿
  • 美容院代

    主人は個人事業主で販売業をしています。 お客様の自宅に出向いて飲料の販売をしているので清潔感が必要となります。 そのため美容院に定期的に行って髪を切っている...
    税理士回答数:  2
    2018年12月19日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437