[計上]年をまたぐ 源泉所得税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 年をまたぐ 源泉所得税

計上

 投稿

年をまたぐ 源泉所得税

入金が翌年となる取引にて源泉所得税が引かれる場合、
以下の仕分けで問題ないでしょうか?
よろしくお願い致します。

(借方)事業主貸 (貸方)未払金

税理士の回答

お世話になっております。
売掛金/売上の仕訳だけ計上しておけば、翌月引かれるであろう源泉分については仕訳エントリーしなくても差し支えないかと思います。(損益計算に影響ないため)
➀2023年12月
売掛金/売上
②2024年1月
現預金  売掛金
事業主貸

本投稿は、2024年03月13日 02時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 年をまたぐ仕訳について

    個人事業主で今年から青色申告になります。年をまたぐ仕訳について不安があり、2019年12月中の売上については、その年の売上なることは理解しております。2019年...
    税理士回答数:  1
    2019年12月28日 投稿
  • 年をまたぐ源泉所得税の取り扱いについて

    フリーランスでイラストレーターをしています。 青色申告は今年で2年目でそれ以前は白色申告でした。 年をまたいだ源泉所得税は、未入金であっても売上計上を行...
    税理士回答数:  2
    2021年02月17日 投稿
  • 期をまたぐ源泉徴収の申告について

    2021年度の確定申告についてですが、2021年12月末に請求書を発行し、2022年1月に入金された分の源泉徴収の扱いがわからず困っています。 取引先から...
    税理士回答数:  1
    2022年02月03日 投稿
  • 年をまたぐ源泉

    LINEスタンプの販売をしています。 LINEスタンプの源泉は特殊で、普通は売上が発生した毎月に源泉されるはずが、LINEスタンプは毎月の売り上げから源泉...
    税理士回答数:  1
    2023年02月08日 投稿
  • 年またぐ仕訳

    個人事業主です。 年をまたぐ仕訳で、源泉税がある場合 2022年12月【売上】 (借)売掛金 (貸)売上 (借)源泉税 2023年1月、ま...
    税理士回答数:  3
    2023年02月07日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452