[計上]事業用スマホは経費になりますか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 事業用スマホは経費になりますか?

計上

 投稿

事業用スマホは経費になりますか?

事業用にのみ使用する携帯(中古)を購入しました。
この場合経費で落とせるのでしょうか?
また勘定科目を教えてください

税理士の回答

事業用にのみ使用する携帯(10万円未満)であれば、消耗品費として経費になります。

本投稿は、2024年04月02日 00時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • スマホ本体代について

    現在使用してるスマホですが、個人事業主(青色申告)以前に購入しました。 個人事業主になってからはビジネス用として利用しています。 (プライベート用は別に保有...
    税理士回答数:  3
    2022年11月04日 投稿
  • スマホの端末代。事業のための買い替え

    私は今せどりで生計を立てています。 フリマアプリで商品の仕入れを行なっているのですがある理由でそのプライベート兼事業用のスマホを年に何回か買い換える必要のある...
    税理士回答数:  3
    2019年02月12日 投稿
  • スマホ本体代を経費として

    先日スマートフォンを新しく買い換えました。一括払いです。 この本体代を経費に入れたいのですが、事業用として家事按分しても10万円を超えてしまいます。 青...
    税理士回答数:  1
    2023年11月26日 投稿
  • スマホ決済経費について

    例えば、PayPayなどで支払った事業用備品の会計処理について 消耗品費 現金と処理しています。 購入日の領収書の日付で、精算しています。 PayPayで...
    税理士回答数:  1
    2022年12月19日 投稿
  • スマホや家賃を経費に計上するには?

    自分のスマホを仕事でも使うのですが、経費として計上することはできますか? それと、事務所の家賃を自分の口座から大屋さんに振り込んでいますが、領収証などは無...
    税理士回答数:  1
    2020年01月27日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,484
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,448