[計上]経費にできるか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 経費にできるか

計上

 投稿

経費にできるか

アートなどの絵やパネルを制作するハンドメイド事業をしています。
出店や委託、オンラインがメインです。

この度自分で描いた絵を公募展に応募し、経験を積みたいのですが、公募展の申し込み料や交通費などは経費にはできませんか?
経費に出来る場合科目も知りたいです。



税理士の回答

経費にできます。

公募展の申し込み料:支払手数料
交通費:旅費交通費

よろしくお願いいたします。

ありがとうございます!出来ないとおもってました!出来るのですね!
マルシェなどの出店料の科目を知りたいのと、
白色申告の際に、雑所得(暗号資産)がマイナスになった際の記入方法はマイナスの記号(➖)を使用できますか?⇩⇩
それぞれの取引所を分けて書き込みをしなければいけないようで、例えばA取引所でのプラス利益、B取引所でプラス利益までは入力わかるのですが、C取引所マイナスの利益を入力する場合入力方法がわかりません。

本投稿は、2024年04月02日 09時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕入れおよび経費の計上について

    仕事の傍ら創作活動として絵を描いております。 趣味の延長上という意識がずっとあったこともあり、帳簿も家計簿のようなものでとても大雑把です。 今後のことも考え...
    税理士回答数:  1
    2018年01月16日 投稿
  • 副賞等で頂いた景品について

    趣味で創作活動をしております。 ギャラリー等の企画展や公募展にて入賞した際に副賞として景品を頂くことがありますが、活動でも使用することも出来る代物なので在庫と...
    税理士回答数:  2
    2018年10月19日 投稿
  • 画家としての活動を会社にすることについて

    妻がプロの画家として活動を行っています。 基本的な活動としては公募展、企画展への出品で、絵画が販売できた時の 収入のみになります。年間の売り上げはかなり波が...
    税理士回答数:  5
    2018年05月18日 投稿
  • 賞金を確定申告する必要があるのか

    絵画の公募展で得た賞金50万円は 一時所得と雑所得どちらでしょうか? 一時所得なら、50万円まで確定申告の必要はないが、雑所得であれば20万円を超えた場...
    税理士回答数:  1
    2022年01月14日 投稿
  • 画家の開業届と確定申告について

    画家として長年活動を行い、個展の開催、公募展への出品、美術団体への参加などを行なっています。ただ、収入としては極めて不安定です。 一方で、不動産管理会社(家賃...
    税理士回答数:  1
    2020年11月19日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,186
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,215