[計上]個人事業主時代の備品を売却 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主時代の備品を売却

計上

 投稿

個人事業主時代の備品を売却

数年前に法人成りしたのですが、個人事業主の時に消耗品として経費計上して1万円で購入した棚を法人でも引き続き使用しており、今5千円で売却した場合、この5千円は法人の収入として計上するべきでしょうか。
当方の考えとしては、法人成りした際にこの棚を法人に売却はしていないので、今売却する場合は個人名で売却して個人の収入とするが、5千円なので確定申告は不要(20万円以下は申告不要)という認識で大丈夫でしょうか。

税理士の回答

個人事業主から法人成りした際、資産として引き継がれていないのであれば、個人資産に該当するものと考えられます。そのため、ご記載して頂いているとおり、個人所得として取り扱いすればよく、20万円以下であれば申告不要でよろしいかと存じます。宜しくお願い致します。

本投稿は、2024年04月04日 09時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 消耗品売却

    3年ほど前に個人事業主から法人成りしました。 個人事業主の時に購入し、消耗品として経費計上した3万円の物品一つを 法人になった今、個人売買で2万円で売却しま...
    税理士回答数:  1
    2023年08月20日 投稿
  • 法人成りに関して

    現在個人で民泊を運営しております。 法人成りを考えています。 その場合保険所に届けている届出の名義を個人から法人へ変更すべきでしょうか? また 宿泊予約...
    税理士回答数:  1
    2020年08月19日 投稿
  • 個人名義のアカウントにおける売上を法人の売上にできるか?

    2023年3月まで個人事業主として活動しており、同年同月に法人成りしました。 事業はネットショップの経営を行っております。 ※個人事業主時代の事業を引き...
    税理士回答数:  1
    2023年05月04日 投稿
  • 法人成りの資産引継に関して

    個人事業から法人への変更を考えています。 事業資産を引き継ぐ場合、譲渡等のプロセスがあるようですが、 引き継ぐ資産の範囲はどこまでになりますでしょうか? ...
    税理士回答数:  2
    2020年06月15日 投稿
  • 法人成りの際の車両の売却

    お世話になります。 個人事業時代の車を法人に引継ぎ法人成りをしようと思っております。 個人事業時代の簿価を基に売却価額にしようと思うのですが、それでは個人に...
    税理士回答数:  1
    2017年03月03日 投稿

計上に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,990
直近30日 相談数
689
直近30日 税理士回答数
1,281