前年度に未払金で計上した消費税について
個人事業主をしています。
令和5年度の確定申告の際に、租税公課の未払金で消費税を計上しています。
令和6年3月に消費税を事業用の口座振替で実際に納めましたが、この際の帳簿はどのように処理すれば良いでしょうか?
ネット上で書かれていた
例
未払金:50000円/事業用の口座から支払い:50000円
で処理すると、
貸借対照表の未払金期間貸方50000円で期間残高がマイナス50000円
となってしまいます。
何が間違っているのか分からないので処理の方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

前期末の未払金の残高は50000円ではないのでしょうか。
本投稿は、2024年04月08日 16時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。