電気料金、水道料金、ガス料金の経費処理について
自宅(賃貸、事務所兼社宅)の一つの部屋で古物商(中古小型機械)を株式会社で商売をしています。
電気料金、水道料金、ガス料金は事業で使用する部屋の面積の割合で按分して法人の経費にして問題ありませんか。
電気は動作確認時、照明で使っている
水、ガスは機械を整備して手が汚れて頻繁に洗い、作業着も洗濯しています。
税理士の回答
毎年同じ比率で按分であれば問題ありません。
回答ありがとうございます。助かります。宜しくお願いします。
もう一つだけ教えて頂きたいですが、
電気料金、水道料金、ガス料金は個人の口座から全額引き落とされています。按分した分だけ法人から個人に支給する時は何かの書類が必要ですか。
(例、会社の備品を個人のポケットマネーで購入した時はそのレシートを法人に提出してお金をもらっています。)
本投稿は、2024年04月25日 09時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。