[計上]クレジットカード 仕訳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. クレジットカード 仕訳

計上

 投稿

クレジットカード 仕訳

今年度初めての青色申告です。
事業用のクレジットカードの仕訳を教えていただけませんでしょうか。
クレジットカードで通信費や車両費を払っています。
一つずつは仕訳量が多い為、一ヶ月まとめて未払金と仕訳してもいいでしょうか。
一ヶ月分まとめての仕訳が良い場合は日付はいつにすればいいでしょうか。仕訳する日の日付でも問題ないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

通信費***クレジット***
車両費***クレジット***
で、注文書などを電子で保存です。
一月まとめても、ひとつづつ仕訳をします。同じ量になります。日付は、購入日などです。
宜しくお願い致します。

早急にご返信いただきありがとうございます。
(例)同じクレジットカードで通信費、車両費が引かれる予定

◯通信費(携帯代5000円、インターネット代5000円)
◯車両費(ガソリン代20000円、車点検費用10000円)

【仕訳】
通信費10000/未払金10000

車両費30000/未払金30000

銀行から引き落としされたら通信費の仕訳
未払金5000/普通預金5000
未払金5000/普通預金5000


車両費の仕訳
未払金20000/普通預金20000
未払金10000/普通預金10000

という理解でよろしいでしょうか?
初心者の為何度も申し訳ございませんがご回答よろしくお願いいたします。



通信費5000/未払金10000
通信費5000


車両費20000/未払金30000摘要欄にガソリン代5.2=2500 5.3=・・・と記載
車両費10000

とても詳しく教えてくださりありがとうございました。
初心者でも理解出来ました。大変助かりました。
ありがとうございました。

本投稿は、2024年05月27日 12時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • クレジットカードの仕訳について

    ただいま個人事業主としてはじめての65万円控除を目指し 青色申告を、弥生 青色申告17を使って行おうとしておりますが 帳簿の仕訳でやはりつまずいておりご相談...
    税理士回答数:  2
    2017年02月10日 投稿
  • クレジットカード使用での仕訳日について

    事業主借で消耗品などを購入しました。 クレジットカード 15日締めの翌月10日払い 購入日 4/20 500円 この場合の仕訳の日付ですが、A...
    税理士回答数:  4
    2021年05月20日 投稿
  • クレジットカードで仕入時の日付

    クレジットカードで仕入れた際の利用明細の日付と仕入先が発行した領収書の日付が異なります。 クラウド会計で管理しておりクレジットカードを連携しているため、ク...
    税理士回答数:  2
    2018年04月18日 投稿
  • ネットでのクレジットカード決済の日付について

    事務用品などをネットショップで法人のクレジットカードで購入しておりますが、ショッピングサイトで購入した日と、カード会社の決済日が違うので仕訳の時にカード会社の決...
    税理士回答数:  2
    2020年06月18日 投稿
  • クレジットカード

    クレジットカードで引き落としされる場合や自宅兼事務所にしている家賃などは、引き落とされた日を日付として書くのか、お金を口座に入れた日の日付にするのか教えてくださ...
    税理士回答数:  4
    2018年11月02日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447