[計上]開業費について質問 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 開業費について質問

計上

 投稿

開業費について質問

開業費について質問です。
今年から治療院を開業いたしました。
開業費は、いつまで遡って計上できますか?

2年前から開業準備を進めていました。1度、家主側の問題で店舗の賃貸契約が白紙となり改めて物件探しとなってしまい開業まで約2年の期間を用してしまいまいた。
その場合は2年前に開業準備で参加したセミナー費や施術用の機械等の費用は計上できるのでしょうか?

税理士の回答

開業費はいつまで遡ってという決まりはないと思います。2年前から開業準備をされていたのであれば、参加したセミナー費や施術用の機械等(ただし、1個10万円以上のものは固定資産に計上)の費用は計上できます。

本投稿は、2024年06月24日 15時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 開業費について

    今年ネイルサロン開業しました。 開業費についてご質問がございます。 開業前に仕入れた消耗品を開業費にしようと思うのですが合ってますでしょうか? 消耗品...
    税理士回答数:  2
    2022年01月26日 投稿
  • 鍼灸院の開業費について

    今年に入り、鍼灸院を開業しました。 開業費について質問ですが、開業準備で購入したベット、タオル、椅子などは開業費として計上していいのでしょうか? また施術で...
    税理士回答数:  3
    2024年06月08日 投稿
  • 事業用携帯電話契約について

    開業前に、事業用の携帯電話の契約を考えております。 毎月の通信費については、開業費としての計上は無理だとは思っていますが、契約に必要な事務手数料や、端末代(一...
    税理士回答数:  2
    2018年06月08日 投稿
  • 開業費について

    お世話になります。 開業費についての質問です。 ①開業費は基本開業日前のものだと思うのですが、開業日後に発生したものも開業費として計上することはできるの...
    税理士回答数:  3
    2021年08月16日 投稿
  • 開業費について

    中古車の開業費について詳しい方に伺います。 13年落ちの中古車を令和4年に購入。 仕事として使っていましたが、令和5年1月に開業予定。 経過年数が法定...
    税理士回答数:  6
    2022年12月31日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437