釣り道具の仕分けについて
先方が釣りが好きで、毎月のように一緒に船釣りに行っております。
船釣り代金は接待交際費で落としておりましたが、釣り道具代は経費にしておりませんでした。
ただ、釣り道具もほとんど接待にしか使用しておらず経費化しようと考えております。
下記、質問がございます。
→道具代の仕分けは消耗品費で宜しいのでしょうか?それとも、接待交際費に含めた方が宜しいでしょうか?
→上限金額とかはございますでしょうか?
年間釣り道具代で50万〜100万ほどかかってます。
税理士の回答

ゴルフ道具が個人のものと考えられ、会社の経費にすることはありません。
ゴルフも、ほとんどが接待です。
釣道具も、そのように考えたらどうでしょう。
よろしく楽しんでください。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2024年08月24日 11時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。