[計上]招待旅行の処理 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 招待旅行の処理

計上

 投稿

招待旅行の処理

取引先の担当者を旅行に招待したいと思っています。
ただ当社からは誰も同行せず、お世話になっている担当者に宿泊費や飲食代を含む費用すべてを当社が負担(プレゼント)します。
このような場合、全額交際費として計上して良いのでしょうか?
経費の肩代わりをしているようで、金銭の贈与になるような気もします。

お忙しい中恐縮ですがご教示頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

税理士の回答

全額を交際費として計上することが適切です。金銭の直接的な贈与ではなく、取引先への接待や慰安の一環として行われる旅行であるため、交際費として扱われると考えます。

交際費の支出は、法人が直接支出したか間接支出したかを問わず、交際費として扱われます(措通61の4(1)-23)。したがって、当社から誰も同行しない場合でも、交際費として計上できると考えます。

石割先生

早速の回答また早い時間、教えて頂きありがとうございます。
全額交際費として落とせるとの事、安心しました。
大変参考になりました。ありがとうございました。

本投稿は、2024年09月06日 06時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 招待旅行の費用について

    当方、個人事業主です。 得意先から「招待されて旅行に行く」ことになりました。 旅行先は海外で、内容としては、得意先の工場視察+観光を予定しております。 ...
    税理士回答数:  2
    2019年12月13日 投稿
  • 販促奨励として受け取った商品券の税務処理

    前年の販売実績に応じて仕入先から、旅行招待を受けるはずだったのですが、コロナ禍の影響を受け中止となりました。その代わりということで、旅行代金相当の商品券をいただ...
    税理士回答数:  2
    2020年09月07日 投稿
  • 旅費交通費(接待旅行)について

    合同会社 代表社員1人のみの会社です。役員などおりません。 仕事の関係で以前からお付き合いのある会社の方をゴルフ旅行に招待したいと考えています。 ただし...
    税理士回答数:  2
    2019年07月25日 投稿
  • 社員旅行費用の処理について

    社員旅行費用の処理について教えてください。 旅行費用は1,000万円程度掛かります。福利厚生費の要件は満たすものとします。 純資産のうち任意積立金として...
    税理士回答数:  1
    2023年06月13日 投稿
  • 出張旅費について

    出張旅費について質問お願いいたします。 社長(父)と私(役員)の二人で事業をしています。 先日(コロナ発生前)社長、私、私の息子で旅行に行きました。 社長...
    税理士回答数:  2
    2020年07月06日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,448
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,424