前期売掛金の計上漏れについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 前期売掛金の計上漏れについて

計上

 投稿

前期売掛金の計上漏れについて

お世話になります。
昨年の売掛金に計上漏れがあることに気付きました。
処理の仕方を調べて、修正申告が必要という内容にたどり着きましたが
金額が300円と、とても少額の場合も修正申告が必要なのか判断ができず困っております。
拙い文章ですが、ご回答をお願いいたします。

税理士の回答

法律上は、少額とはいえ修正申告が必要という答え以外はできません。

ただ、今回のように極めて少額だと、翌期に修正仕訳をして済ましてしまう会社が多いと思います。

長谷川先生、ご回答ありがとうございます。
金額に関わらず、修正申告が必要ということですので、手続きをしようと思います。
少額の場合は不要ということであれば、今期で処理をしようと思っておりましたので
その判断ができ助かりました。
ありがとうございました。

本投稿は、2024年10月01日 13時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 前期損益修正益の仕訳について

    前期の売上計上漏れがあった場合の仕訳について以下であってますでしょうか? ①売上計上(例20万の前期売上を今期計上) 売掛金22万 / 売上 20万 ...
    税理士回答数:  1
    2021年12月30日 投稿
  • 前期売上計上漏れ

    昨年12月に売上計上する予定だったものを 計上しておらず、どう処理すべきか。 入金は今年の1月でした。 金額は73950円です。 修正申告の必要があ...
    税理士回答数:  2
    2021年02月01日 投稿
  • 修正申告後の決算書への記載について

    税務署から売掛金・商品の計上漏れ・未払金処理の指摘を受け修正申告をしております。今期の決算報告書への訂正を確認したいのですが、下記の振替伝票での記載で正しいか教...
    税理士回答数:  1
    2019年03月20日 投稿
  • 売掛金の計上漏れについて

    令和2年分で売掛金として計上すべきものを勘違いして、 計上するのを忘れました。 こういう場合は、修正申告を出さないといけないでしょうか。 それとも他の方法...
    税理士回答数:  1
    2021年06月03日 投稿
  • 前期の売上漏れの処理について

    前期計上すべきであった売上が漏れているのが翌期に発覚した場合に ついてです。 本来修正申告すべきだと思いますが、その金額が10,000円程と少額なため ...
    税理士回答数:  1
    2022年01月13日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414