電子帳簿のPDFのファイル名の日付
個人事業主です。
電子帳簿のPDFのファイル名の日付は、いつにするのが良いでしょうか?
「経費」→注文日、利用日で対応
「請求書」→請求日で対応
上記で現在まとめています。
もしくは、会計ソフトで仕訳をした「計上日」に、すべて一致させておくほうが良いでしょうか?
税理士の回答

こんにちは。
大事なのはPDFの内容ですので、ご自身で検索しやすいように名前はつけて結構です。
しかし、調査時等に手際よく証憑提示ができることも、電子帳簿保存法の目的のひとつです。名前の変更後はスムーズに検索ができるかどうか、確認してみてください。
ご丁寧にありがとうございます。それでは、ひとまず名前や日付は変更せず、今のままで対応しようと思います。
後ほど、検索しやすいかどうかも、あわせて確認させていただきますね。
本投稿は、2024年11月13日 18時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。