[計上]個人でリース契約した車両について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人でリース契約した車両について

計上

 投稿

個人でリース契約した車両について

現在、法人設立(個人事業を法人化)の準備をしている状態です、個人でリース契約した車両を仕事で使っているのですが、法人成りした際に、法人に貸付けて、経費で車両のリース料や維持費を法人の経費で経費計上したいのですが、可能でしょうか?ちなみにリース会社の規約で法人に名義変更する事はできません。

税理士の回答

転リース(又は転貸)はリース契約で禁止されているのではないでしょうか。法人の経費でリース料を計上するということは「転リース」に当たります。リース車の所有者はリース会社であり、使用者は契約者に限るとなっているはずだと思われます。

このため、禁止されている場合には、家族で共同使用するなどであるのならともかく、リース会社の承諾がなければ法人に貸し付けることはできません。

本投稿は、2024年11月20日 21時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 車 リース契約について

    会計処理について質問です。 前期、法人としてオートリース契約を締結して、車両をリースしました。 本来であれば資産計上をせずに支払時にリース料として経費計上す...
    税理士回答数:  1
    2024年09月13日 投稿
  • カーリースの経費処理について

    今後、合同会社設立予定です。 社用車として車両代、維持費、自動車保険込みのカーリース利用予定なのですが、個人契約後は法人契約に変更できないようです。 その際...
    税理士回答数:  1
    2023年10月27日 投稿
  • リース料について

    車両販売ビジネスに従事しています。 ビジネスで組んでいる人物の営業車両リース代を自社から支払う事で経費計上は可能なのか。 契約者はリース会社と上記人...
    税理士回答数:  1
    2021年04月21日 投稿
  • 車両の計上について

    個人事業主として4月下旬に開業届け並びに青色申告の申請書を提出しました。 元請けが運送会社、そこから業務委託で日当でフードデリバリーの配達員をやっておりま...
    税理士回答数:  2
    2021年09月15日 投稿
  • 車両リースの仕訳について

    法人の経理を行っています。 事業内容としては自動車の部品取り付けや修理を行っています。 今期総額200万の車両をリース契約で購入しました。 本来ファイナン...
    税理士回答数:  1
    2018年04月19日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414