税理士ドットコム - [計上]仕入れの支払いに家族カードを使用する場合、経費として認められるか - 家族カードでの仕入れは経費として認められる可能...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 仕入れの支払いに家族カードを使用する場合、経費として認められるか

計上

 投稿

仕入れの支払いに家族カードを使用する場合、経費として認められるか

質問失礼いたします。
現在、隣県に住む母がハンドメイド作家での開業を検討しております。

材料の仕入れにつきまして、これまで趣味に使う材料を、ネットで購入する際に、私のクレジットカードで購入し、後で会ったときに母から現金で立て替えていた分を返してもらうというようなやり取りをしていました。

今後実際に母が開業をするとなった場合、家族カード(引き落とし口座は私のものですが明細を別々にできる物)を作成し、それを使用して今まで通りに仕入れを手伝う場合、経費として認められるでしょうか?
なお、上記の場合も、私の口座から立て替えた分を現金で後から返金してもらうことになります。

事業主と住所が異なる人物の口座から引き落とされるのは問題があるかどうか知りたいです。

お忙しい所恐縮ですが、ご教示頂けましたら幸いです。

税理士の回答

家族カードでの仕入れは経費として認められる可能性がありますが、立て替え払いになるため注意が必要です。経費計上には、支払者=事業主(お母様)であることを明確にする必要があります。具体的には、

家族カードの利用明細を保存し、お母様の事業用帳簿に記録
お母様からの返金時に「立替金精算」として記帳し、領収書などを保存
ただし、税務調査時に事業主の支払いと認められない可能性もあるため、事業用のクレジットカードを用意するのが理想的です。

お忙しいところご回答誠にありがとうございました。
具体的な記帳方法まで教えていただけて本当に勉強になります。

やはり本来は事業用のカードを作るのがベストとのことですので、家族で相談してみようとおもいます

本投稿は、2025年01月28日 22時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 家族のカードを使った仕入れ購入

    確定申告(青色)です。 せどりの仕入れで、 過去に家族のクレジットカードで購入したもの(引き落としも家族の口座から)があり、後日事業用口座からその家族の...
    税理士回答数:  1
    2024年01月31日 投稿
  • 商品仕入れ立替え、仕訳

    海外商品の仕入れの際に、クレジットカードの限度額オーバーで支払いが出来ないと表示されたので、親に立て替えて支払ってもらう【その日に現金で返金】形にしたいのですが...
    税理士回答数:  1
    2024年05月26日 投稿
  • 金券を使用した仕入れについて

    お世話になります。 当方、物販で生計を立てている個人事業主です。 基本的にネットで商品を仕入れ、それを販売することを行なっていますが、その仕入れにギ...
    税理士回答数:  2
    2022年12月04日 投稿
  • せどりで友人に仕入れをしてもらっている時の対応について

    せどりで仕入れを友人に手伝ってもらっています。 楽天やヤフーショッピングで購入してもらい、支払いはコンビニ支払いにしてもらい、私がコンビニで現金支払いをしてい...
    税理士回答数:  3
    2024年05月01日 投稿
  • 夫の経費を立て替えている場合

    夫が個人事業主をしています。 経費を私の家族カードで払っているのですが、そのカードの支払いは私が行なっている状態です。 これでは経費とは認められないのでしょ...
    税理士回答数:  2
    2024年12月08日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414