前払費用の残高について
前払費用の残高は期末に一度貸借が一致して0になりますか?
また前払費用の残高が合っていない場合、きちんと経費計上できておらず、法人税等に影響ありますでしょうか?
長期前払費用については何と残高が一致していれば問題ないでしょうか?
上司に確認してもここの会社は0にならないと言われてしまい混乱しています。
税理士の回答

前払費用は、期末時点で未経過分を残しておくため、基本的にその残高はゼロになることはありません。経費として計上されるのは、費用発生分に応じて前払費用から移動する形です。残高が合っていない場合、経費計上が正しく行われていない可能性があり、これが法人税に影響を与えることがあります。長期前払費用は、契約期間が1年以上のものに対して発生し、期末においても残高が存在しますが、その金額が契約内容に基づき計上されていれば問題ありません。
本投稿は、2025年01月31日 08時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。