税理士ドットコム - [計上]通信費(会計ソフト)の決算整理仕訳について - こんにちは。そのように計算することもできるかと...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 通信費(会計ソフト)の決算整理仕訳について

計上

 投稿

通信費(会計ソフト)の決算整理仕訳について

会計ソフトfreeeを使っています。
2024/1/3に会計ソフトをはじめて毎年1/3に自動更新されます。

年会費11858円でした。
1/3に自動更新なので、
今年2024年確定申告のとき、2025年の2日分会計ソフトの通信費は決算仕訳するのでしょうか。
11858円÷365=32.4
端数切捨て1日32円
2025年の2日分32×2=64円

11858円-64=11794円
11794円で2024年の確定申告するのでしょうか?
ご回答いただけますと幸いです。

税理士の回答

こんにちは。
そのように計算することもできるかと思いますが、手間の面から考えて、すべての費用について日割り計算をすることは現実的ではありません。
会計ソフト費用やガス代のような費用は細かく日割り計算等をしなくても良いとされていますので、2024年1月3日に支払った通信費は2024年度の通信費として全額計上して問題ないかと思われます。

いつも些細な疑問にお答えいただき
お礼申し上げます。
無事確定申告も終えることができました。
本当に助かりました。
ありがとうございました。

本投稿は、2025年02月06日 11時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,727
直近30日 相談数
809
直近30日 税理士回答数
1,493