副業で利益が50万円、夫婦で海外買付に行き経費計上したいのですが可能ですか?
はじめまして
夫が個人事業主で妻の私が相談主です
夫の業務の手伝いをしており月6万円程給料として貰っています
夫との業務をこなす傍
私個人でネットショップでの販売を半年前から始めました
昨日棚卸した所、純利益が50万円程でした
・個人事業主の夫の元で働きながら他の仕事をするのは副業と見なされるのでしょうか?
これが副業と見なされる場合、利益を20万円未満に抑えないとまた税金がかかるとの事なので
今ネットショップで販売している関連商品を海外まで買い付けに行き、その渡航費用を経費として計上して副業の利益をゼロに近づけられたら良いなと考えてます
・海外仕入れに行く際、私と夫の分合わせての渡航費、滞在費等経費として計上は可能なのでしょうか?
現地では短期間で複数の場所を回り、販売用の商品を多数購入する為
現地での車の運転や荷物の運搬、日本への発送作業など、夫にも手伝ってもらう形で同行してもらいたいと考えてます
よろしくお願い致します
税理士の回答

ご主人の青色事業専従者として給与をいただいたいるということでよろしいでしょうか?
その場合、青色事業専従者は、専らそのご主人の事業に従事している必要があります。
また、他に職業があるものは、青色事業専従者とはなれません。
その場合、ご主人で経費にしている、奥様への給与自体経費として認められない可能性があります。
私見ですが、奥様が副業でされているという仕事自体、ご主人の事業として
ご主人で申告されてはいかがでしょうか?
そうであれば、お二人の海外仕入れの旅費も経費となると考えられます。
いかがでしょうか…。
本投稿は、2018年09月14日 14時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。