車の頭金の経費計上のタイミングについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 車の頭金の経費計上のタイミングについて

計上

 投稿

車の頭金の経費計上のタイミングについて

お世話になります。
早速ですが
今年から個人事業を始め車を購入することとなりました。
今年の11月に車を購入契約し、納期は翌年の2月
この状態で12月に頭金13万の支払いを行ったのですが
経費計上時期としては今年の12月にするべきか、ローン支払いが始まる2月からとするべきか迷っています
また、今年の経費となる場合、仕分区分を教えていただきたく
ちなみに
車本体+付属等:約200万
賦払:約34万
保険:43,000
内現金支払い頭金:13万
頭金内訳:
サービス:36,000
保険:43,000
課税:35,000
非課税:16,000

以上お手数おかけしますがお願いいたします。


税理士の回答

納期(納車)が翌年2月であれば、来年の経費になります。
頭金を今年に支払った場合は、
(前渡金)/(現金)
となります。

ありがとうございました^^
またよろしくお願いします

本投稿は、2018年12月12日 17時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,810
直近30日 相談数
772
直近30日 税理士回答数
1,558