[計上]本勘定振替の時期について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 本勘定振替の時期について

計上

 投稿

本勘定振替の時期について

本勘定振替についてです。
設備総額:10,000千円
支払条件:契約時50%、試運転完了時50%
このような条件下の中で、現在5,000千円建仮に残があります。
12月時点で試運転が終了し、設備自体も稼動している状況です。
ただ、試運転完了時の50%の請求書がきておらず、12月に本勘定振替していいのか迷っています。(請求書の催促はしていますが、まだ届いておらず、当社会計システム上もう12月は締めないといけない状況です。)償却資産の申告もあるので本勘定すべきだとは思うのですが、請求書がきていない中で本勘定してもよろしいのでしょうか?

税理士の回答

契約において、所有権移転の時期が、試運転完了時であれば、本勘定に振り替えられて良いと考えます。

本投稿は、2019年01月08日 14時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,356
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,355