税理士ドットコム - [計上]失業保険(再就職手当のみ)を受け取った前後期間の、副業の経費について - ①②3月までの経費は、必要経費とされて良いと考えま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 失業保険(再就職手当のみ)を受け取った前後期間の、副業の経費について

計上

 投稿

失業保険(再就職手当のみ)を受け取った前後期間の、副業の経費について

サラリーマンをやりつつ仕事が発生したときだけアドバイザーとして副業を行っています。2018年度(2019年3月申請分)の確定申告で迷うことがあり質問させてください。

<各状況>
・フリーランス開業は2016年〜、時々仕事が入り副業
・毎年白色申告
・勤めていた前職を2018年3月末で退職、8月から再就職。その際に失業保険の再就職手当を受ける
・フリーランスとしては2018年8月〜収入が発生
・特に廃業届や開業届は出していない
※ハローワークにはフリーランスの収入がなければ再就職手当は問題ないと確認済み

<質問>
この場合、2018年3月末までは一応フリーランスも開業しており、4月からサラリーマンの失業とともに廃業、8月からサラリーマン職とともに開業という扱いになるかと思います。

その為フリーランスとしては2事業所(2017年から引き継いだ事業所(実質収入なし)と2018年8月以降の事業所)になると思うのですが、この場合、
①今回の確定申告で2018年1月〜3月までの経費も申請して良いものでしょうか?(経費は本代や家賃などを考えております。)
②もしくは実質収入が発生していないのであくまで8月以降の経費のみを申請した方が良いのでしょうか。

税理士の回答

ご回答ありがとうございます!大変勉強になりました。

ちなみにですが、廃業、開業手続きは行っておりませんが、今からでも何かしら手続きを行った方がよいものでしょうか?

本投稿は、2019年03月11日 00時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226