[計上]天然石販売 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 天然石販売

計上

 投稿

天然石販売

二ヶ月前に遡って個人事業主の開業届をしました。資材については、インスタで海外の人と直接DMでやり取りして、支払いはPaypalで購入しております。そのほか、細かい消耗品などは日本国内で購入しているものもありますが、主にネット上の明細になっています。
日常の簿記について、どのように記録していけば良いか教えてください。
そして、天然石ブレスレットを作る時に、開業届以前に購入したものも含めて作る場合があります。その時はどのように計算すれば良いのでしょうか。

税理士の回答

・日常の簿記について、どのように記録していけば良いか教えてください。
まずは、現金出納帳を作られたら良いと思います。
又、簡易簿記で収支を計算されたら、比較的簡単だと思います。

・開業届以前に購入したものも含めて作る場合があります。その時はどのように計算すれば良いのでしょうか。

金額を合理的に見積もって、(材料費)等の経費にされたら良いと思います。

本投稿は、2019年04月19日 19時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 副業の税金にかんして

    現在一般正社員として働いていますが、副業でネット販売→天然石ハンドメイドブレスレットをやりたいと思っています。働いている会社は、修業規則がきちんと存在していませ...
    税理士回答数:  3
    2017年03月23日 投稿
  • 来年から個人事業主に。趣味の手作り品販売の資材の経費について。

    今まで、WEBデザインの在宅アルバイトをして給与をもらいながら、 趣味で手作り雑貨の製造販売を行っておりました。 (売上は年間10万円程度で更に経費を考えれ...
    税理士回答数:  1
    2015年12月20日 投稿
  • 消耗品の棚卸

    消耗品の棚卸についての質問です! 以前ここで消耗品は未使用でも少額なら無視して良いとご回答を頂いたのですが少額とはいくらの事なのでしょうか? 梱包用のダンボ...
    税理士回答数:  1
    2018年09月19日 投稿
  • 消耗品の仕訳

    拙い文で申し訳ございません。 経営者が同じで法人と個人事業の2面を運営していますが、個人事業の預金から消耗品を購入し、法人8割、個人2割負担で処理をしたいので...
    税理士回答数:  2
    2018年07月26日 投稿
  • パソコンやソフトなどを消耗品とする

    パソコンやソフトやキーボードを購入する場合、1セット10万円以下なら消耗品とすることができると書いてあったのですが、それは一度の購入を合わせて10万円でしょうか...
    税理士回答数:  2
    2016年12月18日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,156
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,225