[計上]経費で落せますか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 経費で落せますか?

計上

 投稿

経費で落せますか?

こんにちは。
現在会社を立ち上げようと考えているのですが
会社を立ち上げる際会計を税理士の方々にお世話になるか
自分でするかという選択肢になると思うのですが思いついてる限りでは家内に税理士の資格を取らせて顧問税理士に出来たら最高かなと思ったのですがその資格取得にかかる費用は経費でおとせますか?
おとせたとしてお勧めしない理由等ありましたら教えていただけないでしょうか?

税理士の回答

自社内で申告書を作成されるのでしたら、必ずしも税理士資格は必要ないため、経費でおとすのは難しいと考えます。

とても分かりやすかったです!
ありがとうございます!

本投稿は、2019年05月22日 14時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 経費で落せますか?

    こんにちは。 現在会社を立ち上げようと考えているのですが 会社を立ち上げる際会計を税理士の方々にお世話になるか 自分でするかという選択肢になると思うのです...
    税理士回答数:  1
    2019年05月17日 投稿
  • 顧問税理士を変更するタイミングと理由

    現在の顧問税理士を変更したいと思っています。 知り合いからの紹介で、開業から2年間顧問をしていただいていますが、相性があわないことが解約の理由です。 た...
    税理士回答数:  4
    2018年04月26日 投稿
  • 個人での計上を、後日立ち上げた合同会社の計上に移せるものでしょうか。

    1月に個人名義で契約し個人の口座に振り込まれた売り上げがあります。 6月に合同会社を立ち上げた場合、1月の売り上げ合同会社で計上することはできるものでしょうか...
    税理士回答数:  7
    2018年05月22日 投稿
  • 同じ賃貸住宅で違うSOHOを立ち上げる場合の経費について

    法人登録をせずに、事務所兼住宅として賃貸マンションで仕事をしています。今年から子どももSOHO(パソコン入力関係)を立ち上げることになりました。その場合、現在私...
    税理士回答数:  1
    2018年03月23日 投稿
  • 顧問税理士について

    はじめまして,税理士さんと顧問契約をするにあたりホントの税理士さん(言い方が適切かわかりませんが)と公認会計士さんで税理士登録をされてる方では税理士さんとしてど...
    税理士回答数:  2
    2018年10月27日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,484
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,448