同人活動における消耗品費の計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 同人活動における消耗品費の計上について

計上

 投稿

同人活動における消耗品費の計上について

iPadproと、applepencilは一括で消耗品費になるでしょうか?

夫の扶養内で働きながら、趣味の同人活動で漫画を描いています。
常に利益が出ないよう調整しながら活動していますが、今年は少し多めに所得が生まれそうなので、かねてから欲しかったiPadproとapplepencilを作業用として購入しようしています。

それぞれの単価は10万円を超えませんが、まとめると11万程度になります。
「パソコンのマウスやキーボードはパソコンに使うためのものなので、パソコンの購入費用とまとめて考える」ということを聞いたことがあり、今回もそれに該当するのか教えていただきたいです。
該当する場合はどのように費用を計上すればよろしいでしょうか。

もし該当する場合、どちらも購入した上で、iPadproは経費として計上し、applepencilは計上しなければ(理由が必要であれば、知人に譲ってもらった等とする)
iPadproの分は一括して消耗品費として計上できるでしょうか。
ご教授お願いいたします。

税理士の回答

iPadproとapplepencilを同時に購入した場合には、一式として10万円以上は減価償却資産となると考えます。
しかし、iPadproを購入したあとにapplepencilが必要となり購入した場合には、別々に判断されて良いと考えます。

早速のご回答ありがとうございます。
applepencilは描画作業に欠かせないものなので、購入するなら同時でないと購入目的として不自然になるのではと思うのですが、平気でしょうか。
また、価格の高いiPadproのみを消耗品費として計上し、applepencilは経費そのものを計上しないでおいた場合、後々何か問題が出てくるでしょうか?
pencilのみ既に所持していた、プレゼントして貰った等としてもよろしいでしょうか。

減価償却資産は確定申告していなくても適応できると初めて知りました。ありがとうございます。

購入時期が、異なれば、特に問題はないと思います。1-2週間程度、違えば特に問題ないと思います。

教えていただけて安心しました。
ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2019年05月26日 09時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 漫画家の同人活動について

    本業が漫画家で、趣味で自費出版の書籍を販売しています。 確定申告のやり方について教えて下さい。 数年前から漫画家を本業としており出版社から原稿料と印税を...
    税理士回答数:  1
    2019年04月04日 投稿
  • パソコンやソフトなどを消耗品とする

    パソコンやソフトやキーボードを購入する場合、1セット10万円以下なら消耗品とすることができると書いてあったのですが、それは一度の購入を合わせて10万円でしょうか...
    税理士回答数:  2
    2016年12月18日 投稿
  • 趣味の同人活動の住民税申請について

    趣味で同人誌を作り始めた会社員です。 つい最近になり、同人誌の売り上げも確定申告や住民税申告が必要だということを知りました。 20万円には届かないので必要だ...
    税理士回答数:  5
    2018年08月14日 投稿
  • パソコン10万円以下消耗品費について

    個人事業主(青色申告)です。 ノートパソコンの購入を検討しています。 10万円以下だと全額経費にできるようですが、 メモリの増設やofficeのソ...
    税理士回答数:  1
    2016年12月17日 投稿
  • 消耗品の棚卸

    消耗品の棚卸についての質問です! 以前ここで消耗品は未使用でも少額なら無視して良いとご回答を頂いたのですが少額とはいくらの事なのでしょうか? 梱包用のダンボ...
    税理士回答数:  1
    2018年09月19日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226