オープンソースコミュニティへの寄付金について
副業ですが個人事業主としてシステム開発をしております。
その開発において特定のオープンソースソフトウェアに依存しており、重要な位置づけになっています。
コミュニティ維持のために毎月一定額寄付をしているのですが、この寄付を必要経費として扱うことは可能でしょうか?
税理士の回答

酒屋就一
寄付は原則として必要経費にすることはできません。
決まった金額を支払うことが義務付けられていたり、寄付の見返りが明らかになっているなど、売上をあげるために必要であることが説明できれば必要経費とできる可能性はあるかと考えます。
ご回答ありがとうございます。
やはり難しそうですね。
本投稿は、2019年07月07日 20時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。