税理士ドットコム - 自宅兼事務所の火災保険と地震保険の計上について - 当期分の保険料(2020年分)と長期前払費用は支払...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 自宅兼事務所の火災保険と地震保険の計上について

計上

 投稿

自宅兼事務所の火災保険と地震保険の計上について

お世話になっております。
今年、事務所兼自宅を新築しました。
損害保険(火災保険10年+地震保険5年)の開始が2019年12月、その最初の支払いが2020年1月となる予定です。

地震保険部分は控除に当てる予定なので、事業主貸として2020年1月の支払時に計上&2020年分から控除欄に記入しようと考えています。(控除証明書も令和二年分として保険証に付いていました。)

さて、火災保険部分ですが、損害保険料は支払時よりも開始時に計上する方が正しいようなのですが、その場合、以下の仕訳で合っているのかが知りたいです。

(開始時…2019年12月)
損害保険料(2019年12月分):総額÷10年÷12ヵ月*1ヵ月分  / 未払金:総額
前払費用(2020年分):総額÷10年
長期前払費用(2021年〜):残額

(支払時…2020年1月)
未払金:総額 / 預金:総額

どちらも間違いがありましたらご指導いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

当期分の保険料(2020年分)と長期前払費用は支払時(2020/1月)に計上します(保険料・長期前払費用/預金)

ご回答ありがとうございます。
「2019年に保険自体は始まるけれども、仕訳は支払時(2020年1月)に行い、2020年を1期目と考える」ということでしょうか?

前払費用は先に支払った金額を計上する仮勘定なので支払う前に計上することはできません。未払金はまだ払っていない金額を計上する仮勘定なので支払う前(2019年)に計上できます。

ご回答ありがとうございます。
2019年12月の保険開始時に前払費用として計上することができないということは理解しました。それゆえにつまり、

1.保険料の計上は、そもそも開始時ではなく支払時に行う
2.保険開始時にはなにも計上はしない
3.保険の開始時期に関わらず、支払時の年を1期目とする

以上の理解でよろしいのでしょうか?

2019年は損害保険料1ヶ月分/未払金、2020年は未払金・前払費用・長期前払費用/支払総額とすればいいと思います。

わかりやすくありがとうございました!

本投稿は、2019年12月13日 15時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 建築中の火災保険および地震保険の保険金に対する税務について

    掲題の件で困っておりまして、下記の事例の場合に、 保険金に対して税法上どう処理をするのかご助言いただけますと幸いです。 損保の税務処理の基本では、火災保...
    税理士回答数:  1
    2016年02月19日 投稿
  • 長期の火災保険を解約したときの処理

    お世話になります。 アパート経営をしております。 各アパートに長期の火災保険を掛けていましたが、今年10月から保険料が改定されるのをきっかけに、今まで掛けて...
    税理士回答数:  1
    2015年11月28日 投稿
  • 長期契約損害保険の仕訳

    マンションの火災保険を30年一括支払い635000円で契約しました。弥生会計で支払時に損害保険 現金635000円で仕訳処理をしました、決算時に 翌年以降分61...
    税理士回答数:  2
    2016年02月22日 投稿
  • 自宅兼事務所の家賃計上

    お世話になります。 このたび開業するにあたり 自宅の一室を事務所にする事になりました。 自宅は賃貸のため 毎月7万円払っております。 此れから毎月どの...
    税理士回答数:  3
    2019年04月25日 投稿
  • 賃貸の火災保険料

    個人事業主をしています。 賃貸で自宅兼事務所として使っているのですが、家賃は30%経費に入れていますが、火災保険は経費に入るのでしょうか?
    税理士回答数:  4
    2019年07月04日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,527