[計上]会社の経費で落とせる範囲について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 会社の経費で落とせる範囲について

計上

 投稿

会社の経費で落とせる範囲について

未上場企業で、どれくらいの範囲のものを経費に落としていいのか教えてください。
下記はどのように判断されるでしょうか。
1.役員が出張用にのみ使用するアタッシュケース
2.社用車(アルファードのようなワゴン車)
 ちなみに、社用車は自宅に乗って帰ることはありますが、運転手も雇う予定です。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

業務に必要なものであれば経費として扱っても大丈夫です。
調査時に質問されることはあるかもしれませんが
本当に業務だけに使うのであればアタッシュケースも大丈夫です。
社用車はもちろん大丈夫です。
微妙だと思うものは税理士にご相談頂くか、証明できるものは
資料等を保存されることをお勧めいたします。

岡野先生 早速にありがとうございました。アタッシュケースを業務だけに使うというのは、例えば出張の時だけに使用し、それ以外には自宅に持ち帰らずに、会社で保管するというようなことでしょうか。

そこまで完璧に管理されるなら大丈夫だと思われます。
プライベートでも使えそうなものは、なにか証明できるように
しておけば、税務調査があっても主張できます。

本投稿は、2019年12月23日 09時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 社用車の適用範囲について

    合同会社を起業予定です。社用車について質問です。業務で社用車を使いますが、代表社員の私が通勤でそれを使用する事も税務上認められますか?自家用車はあるので私用では...
    税理士回答数:  1
    2019年03月25日 投稿
  • 合同会社役員の社用車について

     合同会社の代表をしています。私の通勤と営業まわりの為に社用車を購入予定です。車庫証明も自宅でとります。この場合、車両価格から諸々の経費を損金として算入出来ます...
    税理士回答数:  1
    2019年02月26日 投稿
  • 以前の会社から乗っている車のリース料について

    先月、親の株式会社を辞めて個人事業主として始めましたが、以前の会社で父親名義で5年契約のリース車に乗っていました。 自家用車兼社用車で乗っていましたので、会社...
    税理士回答数:  2
    2019年05月16日 投稿
  • 役員の社用車の私的利用について

    お世話になります。 弊社では役員は社長のみですが、その一族を含めて 社用車をプライベートで使用しております。 これはコンプライアンス違反や業務上横領罪など...
    税理士回答数:  1
    2018年12月24日 投稿
  • 専属運転手 家賃負担について

    まだ検討中の段階ですが、以前は車を所有し自ら運転していたのですが、現在移動にはタクシーを使用しております。移動が多いためタクシー代もかなりかかります。 ※移動...
    税理士回答数:  1
    2019年10月11日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445