青色申告決算書において公的年金個人年金を雑収入として計上できますか。
個人事業(設計業務)を営んでおり、営業収入のほかに公的、個人年金収入があります。
営業収入、個人年金は源泉徴収されています。
昨年度までは黒字経営だったので年金収入は確定申告時に雑収入として計上していましたが、今年度は赤字となるため年金収入を青色申告の雑収入として計上し経費に算入したいのですが可能でしょうか。また可能な場合、確定申告書の記載はどのようにすればよいでしょうか。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

中西博明
公的年金も私的年金も雑所得ですので、事業所得の計算上、雑収入に計上することはできません。
仮にそのような申告をしていたら、事後において税務署から是正指導があると思います。
ありがとうございました。
事業所得がマイナスの場合、確定申告書で年金と相殺できるのでしょうか。

中西博明
事業所得の赤字は総合課税の総所得金額の計算の過程で他の所得と通算されます。
ありがとうございます。よくわかりました。
本投稿は、2020年01月07日 13時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。