税理士ドットコム - [計上]個人事業主の営業譲渡時の仕訳について - 最初の仕訳で いいと思います。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主の営業譲渡時の仕訳について

計上

 投稿

個人事業主の営業譲渡時の仕訳について

従業員を資産として営業譲渡しました。(その他の資産はとくにありません。)
譲渡代金として1500万円受領した場合、どのように仕分けすればよいのでしょうか。(税込み16,500,000)
預金16,500,000/事業譲渡益16,500,000
でしょうか?
それとも事業収入にはならず、
事業主借16,500,000/事業主借16,500,000
でしょうか?

税理士の回答

最初の仕訳で   いいと思います。

本投稿は、2020年01月28日 18時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 事業譲渡代金の仕分けについて

    お世話になります。 クリニックを事業譲渡にて承継し、個人で営業しています。 譲渡代金は全額で2400万円、その内400万円はテナントの敷金です。 元入金と...
    税理士回答数:  1
    2018年02月09日 投稿
  • 個人事業主の従業員の確定申告

    個人事業主の元で大工をやっております。 雇用保険には加入しているのですが 確定申告の際に給与所得ではないから事業所得として申告しろと言われ経費等も差し引いて...
    税理士回答数:  2
    2019年06月24日 投稿
  • 従業員 兼 個人事業主

    少々複雑ですが質問させてください。 私はソフトウエア開発会社Aの従業員(正社員)です。給与をもらっています。 私は副業で個人事業主(屋号X)です。同じく...
    税理士回答数:  1
    2015年01月05日 投稿
  • 事業主借の取り扱いについて

    今年7月1日に税務署に開業届、消費税課税事業所の届出をしました。 当初は、元入金120万円で下記の通り仕分けしました。 現金 ◯◯円/元入金 ◯◯円 普通...
    税理士回答数:  3
    2019年12月12日 投稿
  • 個人事業主の従業員のボーナスについて

    12月に従業員にボーナスとして80万円ほどの賞与を考えているのですが、 80万円を現金ではなく、80万円相当の金品など(80万円相当の腕時計・アクセサリー等)...
    税理士回答数:  1
    2016年12月06日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,307
直近30日 相談数
689
直近30日 税理士回答数
1,329