私用と請負などのフリーランスの仕事で共有しているものの経費
携帯電話料金やネット回線料金など、請負などフリーランスの仕事と私用で共通でして使用しているものの料金は、経費にすることはできますか?
また、経費にする場合は、どのように記録として残したらよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

寺田曜一
平均的な一定期間の通話記録を基に事業と私的な通話を区分し、その割合を基に通信費を按分するなど、後から検証可能で合理的な方法をとられてはいかがですか
電話の通話記録は参考にさせてただきます。ありがとうございます。
通信費などは、請負の際にメール、サイトへのアクセスで必要なのですが、定額料金なため、私用目的と切り離すのは難しいです。
一定割合などにすることはできませんか?
よろしくお願いします。
本投稿は、2020年02月22日 22時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。