税理士ドットコム - [計上]個人教室 認められる経費その他について - 必要経費の範囲については下記ページなどを参考に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人教室 認められる経費その他について

計上

 投稿

個人教室 認められる経費その他について

 今年4月から、自宅にてお菓子教室を始める予定です。それまでは専業主婦(会社員の夫の扶養)でした。数年後に夫は定年退職の予定です。

 以前から、様々な先生について自分自身もスキルアップをはかっています。

 今後は、それらの費用に加え、多めに食材等も仕入れたりする事になりそうです。
 教室の運営目的で自宅もリフォーム致しました。現在開講に向けて色々と準備中です。

 このような段階ですが、今後どのようなものが経費と認められますか?

 また、教えていただいている先生の中には、講習代金の領収書を出し渋る方がおられます。堂々と請求したいと思うのですが・・。

 初めてのことばかりで大変不安です。
 よろしくお願いします。

 

税理士の回答

必要経費の範囲については下記ページなどを参考にされたらよろしいかと思います。業務に直接必要であった支出は基本的に経費になります
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2210.htm
ご自宅でされるのでしたら家事関連費の按分割合なども検討が必要ですね

本投稿は、2020年02月23日 01時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,688
直近30日 相談数
748
直近30日 税理士回答数
1,547