自宅を事業用に使用、固定資産台帳に減価償却、記帳方法について
事業用に自宅を1/3使用しています。
2019年1月より事業として使用しています
期首残高の算出方法について教えてください。
事業用に自宅を1/3使用しています。
期首残高の算出方法について教えてください。
未償却残高 算出方法が難しく、わかりません。
2003年建物、土地代、1780万円のローンを組みました。
現在融資残高2821556円です。
この場合、どのように計算すればよろしいでしょうか?
ご教授お願いいたします。
税理士の回答

池田啓二
固定資産として減価償却はしません。
自宅の1/3の家賃を事業用として経費に計上することになります。
例えば、年間120万円のローン返済があれば年間40万円の家賃が事業経費になります。
ありがとうございます。
地代家賃としてローンの1/3を経費として計上してもいいということでしょうか?
その場合の記帳の仕方を教えてください。
確定申告用紙に記載する
地代家賃支払い先の名前や住所
名称は開けておいてもよろしいでしょうか?
本投稿は、2020年03月04日 11時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。