売上記帳について
当方設備工事を営んでおります個人事業主です
1日に2〜4案件程現場を周ります
・売上記帳のタイミングは作業完了した時点?
・案件ごとに売上記帳するのか
1日の合計の売上を記帳するのか
よろしくお願いします。
税理士の回答

中西博明
設備工事業者が売上に計上すべき時期は、厳密に言えば作業が完了して売上債権が確定したときですが、一般的には得意先ごとにその月締めの請求書を出したときに計上しているケースが多いと思います。
したがって、1日合計というよりは、得意先別に発生順に計上していき、年末年始の締後の取引だけ加減する方法がシンプルな記帳方法だと思います。
当方一社と専属契約を結んでおり、その場合は請求書をだしたときに月ごとの合計だけ記帳するようにすれば良いでしょうか?

中西博明
年末年始の帳端処理だけ気をつければそれで結構です。
分かりました
ありがとうございます
本投稿は、2020年03月10日 01時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。