(確定申告)FXの経費について
FXの為にパソコンモニターを購入した場合は、確定申告で
FXの経費として認められる可能性が高いと聞きました。
それなので
①2019年8月にネットショッピング(楽天)で
「販売価格10980円(税込)」のパソコンモニターを購入しました。
②支払いの際に「10%割引クーポン」を使い1098円割引となりました。
10980円ー1098円=9882円
③更に、保有している「楽天ポイント968円分」を支払いに充てました。
10980円ー1098円ー968円=8914円
↓
8914円はクレジットカードで支払いました。
ここで疑問があります。
…割引クーポンやポイントで支払った際の経費の金額が
どうなるのかわかりません。
上記の場合、確定申告書に経費として記入する時に
金額はいくらにしょうか?
販売価格の10980円?
クーポン使用後の9882円?
クーポン+ポイント使用後の8914円?
教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

クーポンやポイント使用は、値引として扱われることになると思います。経費の金額は、8,914円になると思います。
ずっと答えがわからずモヤモヤしていたので、明確な回答を頂きスッキリしました(^ ^)
出澤さん、ありがとうございました(^-^)/
本投稿は、2020年03月23日 20時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。