会社の借り入れについて
会社の借入をしようとおもってます
帳簿関係で質問します
たとえば 1月の売上は 請求日で記入じゃなくて 入金日で帳簿を作成しているので 3月の初め入金になります
そのとき?銀行に提出するとき たとえば1月の売上なら 帳簿は3月を提出になるのですか?よろしくお願いします
税理士の回答
会計上も税務上も売上は入金日で発生するのではなく売上としての権利確定日(請求日)に発生します。従って、銀行に提出するときの売上は、ご質問のケースですと3月の売上ではなく1月の売上として提出することになります。
ありがとうございます
帳簿の作成の時 毎日の預金通帳 現金を記入してます
1月の売上のとき 入金日で記入していたら 3月にのります
1月の売上は銀行に話して 請求書でも 大丈夫ですか?よろしくお願いします
たとえば 100000 売上発生日に
売掛金100000 売上100000で記入して
入金日に
売上100000 売掛金100000
で?大丈夫ですか?
それと入金のとき 根引きされたら?
売上 90000
値引き 10000 売掛金100000
値引きの勘定科目?教えてください
よろしくお願いします
売上発生日の処理は
・売掛金 / 売上 100,000 となり、
入金日の処理は
・普通預金 / 売掛金 100,000 となります。
また、入金時に値引きされたときの処理は
・普通預金 90,000 / 売掛金 100,000
・売上値引 10,000
となります。
ありがとうございますm(_ _)m
よくわかりました(^-^)v(^-^)v
本投稿は、2020年04月15日 07時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。