[計上]コロナによる休業補償の仕訳項目 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. コロナによる休業補償の仕訳項目

計上

 投稿

コロナによる休業補償の仕訳項目

フリーのインストラクターです。
青色申告をしています。
休業補償の扱いについて教えてください。
コロナで各ジムが休館となり休業状態です。各会社から通常レッスンフィーの何%かの講師料補償が出ますが、これは営業収入でしょうか?
違うならば確定申告はどのようにしたらよろしいでしょうか?
いつもは源泉徴収されますが、1社は今回は休業補償ということでしないと連絡がありました。

税理士の回答

先ず、相談者様が休業状態であることをお見舞い申し上げます。
休業補償として取引先法人から受け取った金額は、営業収入ではありません。
事業の対価ではなく、法人からの贈与ということになり、所得税の確定申告では一時所得として扱われます。(源泉徴収があっても、なくても同様)
一時所得は50万円までは課税されません。

おそらく、今年の年末以降に、コロナ関連で想定される事案についての取り扱いが、国税局から通知されると思います。
そこで確認するのが確実かと思います。

お見舞い、回答、ありがとうございます。
疑問がはれてすっきりとしました。
微々たる稼ぎですが、個人事業主として、これからの情報に耳を傾けていきます。

本投稿は、2020年04月17日 16時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 営業(休業)補償の仕訳

    宜しくお願いいたします。 企業が何らかの理由で他企業から休業補償を受けます場合、経理仕訳は営業外利益(雑収入)でしょうか、又は営業利益(収入)とすべきでしょう...
    税理士回答数:  1
    2019年08月06日 投稿
  • 労災特別加入の休業補償について。

    労働災害保険特別加入 休業補償について。 例えばですが 就業中 特別加入に加入している社長が 負傷し休業した場合 労災から休業手当を受けることができると思わ...
    税理士回答数:  1
    2019年08月11日 投稿
  • 個人事業主の休業補償について

    交通事故に遭い、休業しております。むちうちで頭痛、目まい、手のしびれがあり、業務に支障がでております。相手の保険会社から、休業損害を補償してもらえますが、その際...
    税理士回答数:  1
    2019年01月16日 投稿
  • フリーインストラクターの確定申告について

    会社員からフリーインストラクターとして働くようになりました。 業務委託として二箇所以上でお仕事(レッスン)をさせて頂いていますが、 仕事内容は同じでも相...
    税理士回答数:  1
    2018年12月03日 投稿
  • 休業状態の会社からの再開手続き方法

    2017年初め(2年半前)に税務署に対して異動届(休業)を提出した者です。 理由があって今月営業を再開したいのですが、必要な手続きはなにが必要でしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2019年04月16日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229