[計上]収支内訳書の経費の項目について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 収支内訳書の経費の項目について

計上

 投稿

収支内訳書の経費の項目について

昨年の10月より創業した
派遣型のマッサージ業者です。(国家資格のないリラクゼーション系です)

今年はコロナの影響で申告期限が猶予されていますが、
早く申告しなければと焦っております。
青色申告承認申請書や開業届も同時に提出するつもりです。

ところで質問です。
収支内訳書 経費の項目の、損害保険料と修繕費の内容のついてです。
業務で自分の車を使用してマッサージスタッフを運んでおります。
昨年の4月から1年間の自動車の損害保険料は37830円を支払っていますが
業務での使用は10月~12月の実質3か月なんですが
経費充当できる按分は何割くらいでしょうか?

あと、業務中の出来事での車の修理代金は修繕費に経費充当できますか?

以上2点での正確な判断ができず、申告の提出が停滞しております。

ご回答宜しくお願いいたします。

税理士の回答

1年分の保険料ですが、原則は、月数案分して、2019年度の分、2020年度の分と分けて
2019年度の分だけ費用にするのですが、特例がありまして、1年以内の保険料でしたら、全額支払った年の経費にできます。ただし、継続適用が条件です。つまり、来年以降も同じ処理をすることが条件です。
その上で、業務にかかった分と業務以外の分に家事案分する必要があります。車使用の業務内、業務外の大まかな走行距離などを参考に、案分費率を出すとよいかと思います。

修繕費は、業務中に破損等したものであれば、経費にできます。

よろしくお願いいたします。

本投稿は、2020年05月13日 17時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445