[計上]業務を委託した場合の仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 業務を委託した場合の仕訳について

計上

 投稿

業務を委託した場合の仕訳について

お世話になります。
現在ネット販売をしています。
仕入た商品を自社に送るのではなく業務を管理してくれる会社に送り、
写真撮影・出品ページの作成・商品の掃除や検品・落札後の発送を
やってもらった場合の
仕訳がわからないのでよろしくお願いします。

●毎月の商品の保管料:月額5000円の前払い
●写真撮影:1商品500円
●出品ページ作成:1商品300円
●商品の検品:1商品200円
●お客様への発送料:実費平均700円

請求は毎月25日締めで月末払い(振込)

写真撮影・商品ページ作成・商品の検品は商品到着後
発送は発送依頼をした商品

例えば参考の仕訳として25日までに5個の商品が到着。3個の商品を発送し
送料が700円×3個の場合

毎月の商品の保管料:月額5000円前払いの支払い時の仕訳

お手数おかけしますがよろしくお願いします。

税理士の回答

●毎月の商品の保管料:月額5000円の前払い
●写真撮影:1商品500円
●出品ページ作成:1商品300円
●商品の検品:1商品200円
●お客様への発送料:実費平均700円

請求は毎月25日締めで月末払い(振込)

写真撮影・商品ページ作成・商品の検品は商品到着後
発送は発送依頼をした商品

例えば参考の仕訳として25日までに5個の商品が到着。3個の商品を発送し
送料が700円×3個の場合

毎月の商品の保管料:月額5000円前払いの支払い時の仕訳


お世話になっております。
5つの商品はそれぞれ別な商品と仮定して回答します。
25日時点で、納品代行会社から下記のような請求書が来ると予想されます。

・写真撮影代 2,500円(@500円×5個)
・出品ページ作成代 1,500円(@300円×5個)
・検品代 1,000円(@200円×5個)
・送料 2,100円(@700円×3個)
・保管料(前払) 5,000円
 合計 12,100円

納品代行会社の仕訳は、送料や保管料も含め、「外注費」勘定を使います。

●月末支払い時
(借方)外注費 7,100 / (貸方)普通預金 12,100
    前払費用 5,000
●翌月1日
(借方)外注費 5,000 / (貸方)前払費用 5,000

以上になります。
よろしくお願いいたします。

お世話になります。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

本投稿は、2020年05月14日 17時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,969
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,629