1Rの家賃按分について
家賃按分の勉強をしています。
例えば、39㎡ の 1Rのうち、
仕切りで仕切って、4畳(6.48㎡)を職場
として、使ったとします。
(家賃)は、10万円と仮定した場合、
部屋面積で計算すると、
4.86÷39=0.16 で、10万×0.16=16000円
これが、家賃按分の正しい計算法と、
理解して、良いでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。
税理士の回答
事業と家事の按分は法令などで比率が明示されている訳ではありませんので、ご記載の按分が実態に即して合理的に説明・主張できるのであれば問題ないと思います。
本投稿は、2020年06月18日 19時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。