複式帳簿の付け方について
事業用の口座から現金を引き出して、その都度現金決済をして行く場合の帳簿の付け方について教えて頂きたいです。
大変基本的な質問で申し訳ないのですが、自分で帳簿の勉強を始める前に取り急ぎ知りたかったので質問させて頂きました。
例えば、事業用の口座から5,000円を下ろして、翌日1,000円を事業用に使用した場合、
・下ろした段階で5,000円を帳簿につける
・翌日1,000円使った際に帳簿をつける
というやり方で良いのでしょうか?
それとも1,000円使おうと思ったらその都度1,000円下ろして使う必要がありますか?
まとめてお金を下ろしてしまって良いのか知りたいです。
税理士の回答

例えば、事業用の口座から5,000円を下ろして、翌日1,000円を事業用に使用した場合、
・下ろした段階で5,000円を帳簿につける
・翌日1,000円使った際に帳簿をつける
というやり方で良いのでしょうか?
良いです。このやり方で・・・。
それとも1,000円使おうと思ったらその都度1,000円下ろして使う必要がありますか?
いいえ、必要ありません。
まとめてお金を下ろしてしまって良いのか知りたいです。
まとめておろしても良いです。
本投稿は、2020年07月03日 17時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。