税理士ドットコム - [計上]簡易帳簿? 落札者負担の送料 書き方 - > ①> ーーーーーーー> 1/4売上 1120> 荷造運賃 120...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 簡易帳簿? 落札者負担の送料 書き方

計上

 投稿

簡易帳簿? 落札者負担の送料 書き方

私は出品者側です。


1/1
商品¥1000で落札される
落札者は、商品¥1000+送料¥120(落札者負担)=¥1120を振り込み

私が郵便局で120円を支払い発送 or 120円切手を貼って発送(発送日不明)

1/4
落札者に商品が到着。私に1120円の売上金が入る


という場合記入方法は

ーーーーーーー
1/4売上 1120
荷造運賃 120
ーーーーーーー


ーーーーーーー
1/4 売上 1000
ーーーーーーー

③その他


どれが正しいでしょうか?
複式簿記ではなく、簡易な物で教えて頂きたいです。

税理士の回答


ーーーーーーー
1/4売上 1120
荷造運賃 120
ーーーーーーー

①の記帳方法で結構です。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2020年07月05日 12時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226