[計上]売上帳の書き方について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 売上帳の書き方について

計上

 投稿

売上帳の書き方について

ホステスをしていて、売上帳を作りたいのですが、日付 費目(項目)売上金
と作りたいのですが、日払いで頂いてるのですが、その他送迎所得税や福利厚生などが引かれ、指名料や売り上げバックの載っている報酬と報酬明細が月2回貰えるのですが、書き方が分かりません。
例えばなのですが、ひとまとめにして、日付けを31日にして費目を報酬として売上金を総支給額を書いたものでよろしいのでしょうか?
経費は別の物に書こうとおもってます。ちなみに売上帳は持続化給付金申請用としてです。

税理士の回答

日付けを31日にして費目を報酬として売上金を総支給額を書いたものでよろしいのでしょうか?


これでよいです。
宜しくお願い致します。

とてもありがとうございます!助かります!
もろもろ引かれる前の総支給額でよろしいのですね?
大変助かりました。本当にありがとうございます。

もろもろ引かれる前の総支給額でよろしいのですね?
はい、そうなります。
引く前です。
宜しくお願い致します。

ありがとうございました!
しばらく悩んでいたので大変助かりました!

本投稿は、2020年07月08日 13時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕訳帳の書き方について

    仕訳帳の"元丁"の書き方について質問です。 総勘定元帳の対応する番号を振る、いわゆるページ番号の対照と認識しておりますが、これは借方科目の...
    税理士回答数:  3
    2020年02月16日 投稿
  • 仕訳帳の書き方について

    仕訳帳は月が変わったら、余白があっても新しいページから記入した方がいいですか?
    税理士回答数:  6
    2018年08月12日 投稿
  • 現金出納帳の書き方

    個人事業主です。 海外から商品を輸入してネットショップで販売をしております。 青色申告10万円控除でやろうと思ってるのですが、 現金出納帳の処理につい...
    税理士回答数:  1
    2019年02月09日 投稿
  • 現金出納帳 始めの書き方

    現金出納帳を書き始めたのですが設立日に創立費や旅費交通費を先に払っているので日付順に書いていくと最初マイナスからのスタートになってしまいます。それでも大丈夫なの...
    税理士回答数:  2
    2018年11月08日 投稿
  • 福利厚生費の計上について

    先日、会社行事として親睦会を行いました。 高速を使って片道1時間半程の遠出をし、ちょっとお高い有名店で親睦会をしました。 食事の他、従業員の手土産も合わせて...
    税理士回答数:  1
    2019年10月11日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,636