個人事業主として自社運用した投資収益を、決算書に売り上げとして計上できますか?
現在、個人事業主でのベンチャー融資事業を設立予定です。
自社運用での投資収益から融資予定で、相手先が見つかるまでは、その収益からのキャッシュフローが会社の収入となります。
そのため、来月の8月設立ですが、決算書、および確定申告は、投資収入のみになる可能性も想定しております。
また、個人事業主のため、法人口座は証券会社に設立できず、個人名義の名前になってしまいます。
こういった場合決算には、計上ができるのでしょうか?
また、自社の投資収入として認められるのでしょうか?
税理士の回答

おはようございます。
法人の目的にも、投資運用を入れてください。
決算書に計上できます。
会社の運用としても、認められます。
個人口座でも良いです。
問題ありません。
決算書の、預金の摘要欄に、個人口座の記載をしてください。
定款に、上記の目的をしっかり記載してください。
宜しくお願い致します。
お忙しい中早速のご回答ありがとうございます。
本投稿は、2020年07月12日 09時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。