妹名義の賃貸アパートは経費になりかどうか
個人事業主、親の扶養に入ってますがフリーランスのモデルで事業所得、給与所得白色申告にて今年初めて確定申告しようとしてます。地方に住んでいて、仕事は東京で頂いていて仕事のたびに上京してその時は妹の部屋をホテル代わりとして使っております。その際にはほぼ東京にいるため2019年は毎月全額アパートの家賃を支払っておりました。大家さんへの振り込みも私がきちんとしておりました。
妹名義なのですが、家賃は私が払っている場合はこちら経費にできますでしょうか?
お忙しいところすみませんが、よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答

使用した分は、経費にできます。
全ては、無理になります。
日数で按分してください。
妹さんの使う分は、経費にできません。
宜しくお願い致します。
ご回答ありがとうございます。日数でというのは私がいた日数ということでしょうか?
また
家賃が1か月68000円なのですが一年払ってますので何割くらいを経費にできますでしょうか??
お手数ですがよろしくお願いします。

妹さんのつかうスペースは、経費になりません。
あなたが止まる=使用する部分について、月のうち何回かで、割り算をします。
68,000円で、妹さんの使用が2/3とすると、
22,666が、あなたのスペースと考えられます。
月のうち7日使うと、
22,666*7/30=5,288円くらいです。
宜しくお願い致します。
細かい計算まで教えて頂きありがとうございます。
ちなみに科目はどこに当てはめたらよろしいでしょうか?何回もすみませんがよろしくお願いします。

地代家賃です。
それか?旅費交通費で、宿泊代です。
宜しくお願い致します。
賃貸でも宿泊費になるんですね、ありがとうございます。
とても助かりました。
本投稿は、2020年07月13日 14時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。