確定申告や住民税申告…領収書がない場合の経費
こんにちは。
私は今年からネット販売を初め、今回初めての確定申告になりそうです。
ですが、今まで確定申告が必要と考えていなかったため発送した際の領収書などほとんどありません。(配送に使うために購入した120円切手10枚分のレシートが2枚だけありました。)
取引は300件ほどしているので、送料だけでも結構な値段になってしまいます…
梱包材だけでも結構な費用がかかったのでとても悩んでおります。
確定申告や住民税申告をする際、領収書がない時はやはり経費にせず、提出するしかないのでしょうか…?
税理士の回答

領収書が無ければ原則経費計上することは出来ませんが、通帳等から支払い金額がわかるようであれば、指摘されるのを承知の上で経費計上することは可能です。
本投稿は、2020年07月16日 16時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。